こんにちは。おもちゃ屋店主のわさおです。
今回はおもちゃサブスクサービスのトイボックス(TOYBOX)を実際に使ってみた感想について記事にしました。
ちなみに、レンタルサービスを使ったときの状況は以下のとおりです。
わさお
また、おもちゃレンタルサービスを比較した記事はこちらになります。
【まとめ】おもちゃの定額レンタルサービス人気7社を徹底比較!!1.TOYBOXをおすすめするポイント
1-1.返却期限は無し
TOYBOXでレンタルしたおもちゃは返却期限がありません。つまり、子どもが気に入ったおもちゃはずっと借りることが出来ます。
子どもが手放したくないおもちゃがあったときに、無理に返さなくて良いのはとてもありがたかったです。
1-2.おもちゃの破損や汚れは原則弁償不要
TOYBOXでレンタルしたおもちゃは通常使用で破損した場合や汚れが付いた場合は原則弁償不要になっています。
子どもには自由に遊ばせたいと思いますので、とても助かります。
1-3.担当のスタッフと気軽にLINEで連絡できる
TOYBOXでは、専用のLINEがあり、そこで気軽にスタッフに連絡を取ることが出来ます。手続き方法が分からない場合や希望のおもちゃを伝えたいときはLINEでやり取りができるので、あまり負担になりませんでした。
2.一番最初にレンタルしたおもちゃは6個
レンタルできたおもちゃは以下の6個でした。
ちなみにレンタルのおもちゃは1つの段ボール箱で送られてくるのですが、その中におもちゃ解説シートが入っており、それぞれのおもちゃの説明を読むことが出来ます。
[おもちゃ解説シート]➀バイリンガルでドライブ
ハンドルを回すとわんわんがくるくる走ったり、クラクションを押したりカギを回したり・・子供の大好きな車の機能がたくさんのおもちゃです。
ボタンを押すとたくさんの歌やおしゃべりが日本語と英語で流れるので、楽しみながら英語に触れることができます。
バイリンガルでドライブの詳細レビューはこちら
”スマートステージ・バイリンガルでドライブ! ”は楽しく遊びながら英語に触れられる!②ジャラットプレート
ジャラットプレートは、「つまむ」「向きを合わせて入れる」「レバーをたおす」という、子どもが大好きな「出し入れ遊び」がくり返しできるおもちゃです。
レバーを倒してプレートがジャラジャラと出てくると子どもは大喜び。夢中になって何度もくり返すうちに自然と、手や指の器用さや集中力が養われます。
③HAPE カウンティングスタッカー
世界のトップブランド、ドイツ生まれの知育玩具Hape。材料から生産工程まで一貫して環境に配慮されており、世界の安全基準を満たした高品質で、シンプルで飽きのこないデザインが特徴です。
”カウンティングスタッカー”はそんなHapeの木製知育玩具で、カラフルな六角のブロックを棒にさして遊びます。
カウンティングスタッカーの詳細レビューはこちら
指先のトレーニングにオススメ!”Hapeカウンティングスタッカー”④くろくまくんの10までかぞえてバス
くろくまくんと仲間たちを乗せてあそぶ、かわいいバスです。
ボールを乗せたり取ったりする遊びのなかで、1から10までの数にくり返しふれ、数への興味を育むことが出来ます。
また、ボールには色々な動物の顔の絵が描かれており、子どもが楽しく遊べます。
くろくまくんの10までかぞえてバスの詳細レビューはこちら
楽しみながら数字を数えられる!!”くろくまくんの10までかぞえてバス”⑤お弁当パズル
可愛らしいランチボックスの食べ物を色々組み合わせが可能な木製おままごとパズルです。
主食はごはんやサンドイッチ、お寿司など、おかずはハンバーグやてんぷら、餃子、サイドメニューの肉まんケーキやお団子のデザートなど、それぞれ8枚ずつの全部で21品目!
お弁当パズルの詳細レビューはこちら
⑥フィッシング・パズル
9種類の海の生き物のパズルを、マグネットの付いた竿を使って釣り上げて遊びます。
釣り終わったら、今度はパズルとして元の場所にはめていきます。一見シンプルなおもちゃですが夢中になり、集中力や手先の器用性を高めてくれます。
フィッシングパズルの詳細レビューはこちら
【結論】TOY BOXは不満点が無く、色々なおもちゃで遊ばせたい人にはとてもおススメ!
結論から申し上げますと、TOYBOXは非常におすすめのおもちゃレンタルサービスです。
4か月使ってみましたが、手続きやスタッフのやり取り、おもちゃの量や質など、特に不満点はありませんでした。
子どももおもちゃをとても気に入っており、レンタルが終了した今でも「あの〇〇のおもちゃで遊びたい」と言ってきます。
私はおもちゃレンタルサービスを比較するために4か月で終了にしましたが、そのまま継続したいくらい良いサービスでした。
是非皆さまにもおすすめしたいと思います。気になるかたは下のバナーから公式ホームページに遷移しますので、見てみてください。