こんにちは。おもちゃ屋店主で1児の父のわさおです。
今回はオーボールというおもちゃを紹介します。
以下のような人におすすめのおもちゃです!!
- 赤ちゃんのファーストトイを探している
- 安くて長く遊べるおもちゃを探している
- 歯がためは安心なものを渡したい
オーボールとはどんなおもちゃか?

オーボールは、アメリカのおもちゃメーカーによって開発された赤ちゃん用のスポーツボールです。
カラフルな色と網目状の形状・柔らかさが特徴です。
とても人気あり、ベビーカーに付けている方も街中でたくさん見かけます。
たくさん種類があり、我が家はシンプルなベーシックと、ビーズが内蔵されておりカシャカシャと音が鳴るラトルの2種類持っています。
商品概要
商品名 | オーボール |
メーカー名 | Vulli(ヴァリ) |
原産国 | 中国 |
素材 | ポリウレタン・ABS |
対象年齢 | 生後0か月から |
サイズ | 直径約10cm |
価格 | ベーシック:864円(税込み) ラトル:1,296円(税込み) |
わさおの評価
動画で紹介!
オーボールの動画を紹介します
おすすめのポイント
赤ちゃんが握りやすく、長い期間遊ぶことができる!
オーボールは細かな網目で柔らかく、赤ちゃんでも簡単に握ることができます。
うまくおもちゃを持てない月齢でも、手元に持ってくと指に引っかかり持つことができ、近くで見たり口に入れてみたりして遊ぶことができます。
わさたろう(息子)も赤ちゃんの頃から遊んでいたのですが、キャッチボールを始めた時期も、他のボールはうまくキャッチできなくてもオーボールは指に引っかかってキャッチできるのでとても嬉しそうで、2歳になる今でもたまに遊んでいます。
柔らかく安全!
オーボールは赤ちゃんが舐めても安全な素材で作られています。
また柔らかく弾力性があるので、初めてのボールとして安心して遊んでもらうことができます。
お出かけに便利!
オーボールはストラップを使ってベビーカーにつけることができるので、外出時にも遊んでもらうことができます。
汚れても水洗いできるのも、安心ですよね。
色々な口コミ
オーボールに対する口コミを集めましたので、参考にしてみてください。
良い口コミ
もうすぐ5ヶ月になりますが、一番お気に入りのおもちゃです。握りやすく、振ってカシャカシャと音を立てたりペロペロ舐めたり楽しそうです。買って良かったです!
舐めても洗ったり拭いたりできるので、衛生的で良いと思います。
ベビーカーにつけたりベビーベッドにつけたり、用途も選ばないので買って良かったです。
上の子の赤ちゃんの時お気に入りのおもちゃで、下の子にも購入しました!握りやすいし、軽いし、ご機嫌に遊んでします。
色がカラフルなので目で追ってくれ、子供にとっても良いなと思いました。
3ヶ月の頃はあまり興味がなさそうでしたが、4ヶ月になった今は自分で掴んで遊ぶようになりました。軽いので顔に落ちても泣いたりしません。
悪い口コミ
娘がまったく遊びません。生後5ヶ月ですが、持ったものはだいたい口に入れます。が、このオーボールは変な顔をして一切口にいれません。大人がにおいを確かめると確かに臭いです。消毒したり洗ったりしましたが、においは消えず。いまだに遊んでくれません。
六ヶ月の息子にはもう物足りないようであまり興味を示しませんでした。
5ヶ月ちょいの息子に買ったんですが、ん〜。。。
何か特別飛びつく程には気に入ってもらえてません。
気が向いた時に掴んで舐めてっていう感じです。
思ってたよりかなり小さくてビックリしました。
【まとめ】”オーボール”は初めてのボールにオススメです!
いかがでしたでしょうか。
今回はオーボールを紹介させて頂きました。
ボール遊びができるようになるのは1歳頃からですが、オーボールは赤ちゃんの頃から長く使え、かつ値段も高くないのでとってもお得なおもちゃだと思います。