こんな人におすすめ!
・魚が好きな子供に!
・指先を使った遊びをさせたい方に!
・木製のおもちゃを探している方に!
”フィッシングパズル”とはどんなおもちゃか?
9種類の海の生き物のパズルを、マグネットの付いた竿を使って釣り上げて遊びます。
釣り終わったら、今度はパズルとして元の場所にはめていきます。一見シンプルなおもちゃですが夢中になり、集中力や手先の器用性を高めてくれます。
商品概要
・商品名 フィッシングパズル
・メーカー エド・インター(日本)
・素材 木製
・生産国 台湾
・対象年齢 2歳〜
・サイズ 29×21×1cm
3.3×5.5×0.7cm(最少パーツ)
・価格 1,300円(税抜)
・付属品セット ボード×1、パズルピース×9、さお×1
おすすめのポイント
魚釣りとパズル、おままごとでも遊べる!
こちらのおもちゃは魚釣りとパズルの二つの楽しみ方ができます。魚釣りは竿の紐部分がちょうど良い長さで簡単すぎず難しすぎず、子供が集中して遊んでくれます。
パズルも魚の種類によって凹凸が多いものがあるので、指先をよく使って知育にも良さそうです。
また我が家では魚のパーツを使って、おままごとの材料としても使われています(笑)魚の名前も覚えたりと、色々と活躍してくれています。
木製でしっかりした作りのおもちゃ!
木製でしっかり作られているので簡単に壊れたりすることもなく、長く遊ぶことができます。
磁石もしっかりくっつき、竿の長さも子供が集中して遊ぶのにちょうど良いつくりになっていると思います。
良い口コミ
・2歳になった時に買いましたが、竿の部分がそんなに長くなく、魚の名前を言いながら集中して遊んでいます。
・作りがしっかりしてるし磁石もちょうどよい強さです。
・単純ですが、本当によく遊んでくれます。乱暴に扱っても、木なので端が折れたり破れたりかけたりすることもありません。
・とにかく魚が好きで1歳の時に購入しました。2歳になる今でも時々出して来てはフグ、タイ・・・などと言いながら釣ってます。
・せっかく買ったおもちゃも、そのうち飽きて忘れ去られることが多いですが、これはかなり長い間飽きずに遊ばれています。大がかりで高価なおもちゃでも飽きが早いことも多いですが、これはシンプルで面白くて非常に良いです。
悪い口コミ
・全部こういうものなのか、今回のものが不良品なのかわからないが、釣り竿のマグネットの吸引力が全然なく魚がまったく持ち上がらず「フィッシング」にはならず、魚の木版であった。
・うちの子は意外と遊んでくれなくて残念。今はピースがバラバラで収納されたままです。
【まとめ】”フィッシングパズル”は子供が集中して遊べるおもちゃ!
以上、今回は”フィッシングパズル”をご紹介させて頂きました。
2歳になると遊べるおもちゃも広がり、その中ではシンプルな作りのものになりますが、意外とこのようなおもちゃの方が遊ぶんだよなぁ・・と子供を見ていると思います。
指先を使って集中して遊んでくれるので、知育玩具としてもおすすめできます。