○こんな人におすすめ!
・ファスナーを引っ張って遊ぶようになった
・指先を使った知育玩具を探している
・知育玩具が欲しいけど、まずは小さめなのが良い
”指先の知育 引っぱってたら動いちゃった! ~集中コースター~”とはどんなおもちゃか?
赤ちゃんが指先を使えるようになってくると、お母さんの洋服やカバンのファスナーをつまんで遊んだりするようになりますよね。
そんな赤ちゃん専用のファスナーおもちゃがこちらです。3種類のファスナーと、ビーズやボールが付いており、色々なタイプの指先の遊びができます。
商品概要
・商品名 指先の知育 引っぱってたら動いちゃった! ~集中コースター~
・素材 ABS樹脂、ポリプロピレン
・対象年齢 7か月〜
・サイズ 幅12cm 高さ17.8cm 奥行12cm
・価格 1,380円(税抜)
おすすめのポイント
“こちらのおもちゃ、普通のファスナーが付いているのではもちろんなく、するする動くファスナーから穴に指を入れて引っ張って動かすファスナー、カリカリと音がするファスナー・・と色々なパターンのファスナーが付いています。
他にもビーズやボールも付いており、転がす・握る・引っ張る・つかむ・つまむ・スライド・カーブ・まわすなど、指先をたくさん使った遊びを促してくれます。
最初は一種類しかできなかったのが、少しずつできる遊びが増えてくるのも、成長を感じることができて良いですよね。
遊びながら指先を使うことで、赤ちゃんの頭に適度な刺激を与えることができ、知育玩具としておすすめです。
わさたろうは側面についているボールを思いっきりまわすのもお気に入りで、くまなく楽しんでいましたよ。”
良い口コミ
・知育玩具にしては小さめなので便利です。只今ちょうど一歳児。ループと音の出るチャック部分に夢中です。
・娘の子供にと購入しました。1歳になり興味を持ち始めて大人しく遊んでいます。
・摘んだりする事が多くなってきたのでこちらの商品を購入いたしました。気に入ったのか、ずっと遊んでいました。
・コンパクトないたずらおもちゃとして最適。
悪い口コミ
・1歳男児が遊びに来るため急きょ購入しましたが、あまり興味を示しませんでした。
・つまみを左右に動かすところが3か所ありますが、ファスナーのところは音がするもののあと二つは音も出ないしただつまみ部分の形が違うだけなので無駄な感じがします。
・中央にデカデカと指先の知育と書いてあるシールが貼ってある。しかも簡単には剥がれず、剥がそうとすると汚くなるタイプのシール。
・8ヶ月の息子は箱から出す瞬間は食いつきが良かったものの、その後は全く興味を持ちませんでした。一緒にこうやって遊ぶんだよ、と教えてもテレビのリモコンやほかのものにすぐ興味がいってしまいます。
【まとめ】”指先の知育 引っぱってたら動いちゃった! ~集中コースター~”は興味を持つ子にはハマるおもちゃ
ピープルの指先の知育シリーズは色々なおもちゃがあるのですが、今回は”指先の知育 引っぱってたら動いちゃった! ~集中コースター~”をご紹介させていただきました。
わさたろうは指先を使って遊ぶのが好きなので、こちらのおもちゃも夢中になっていましたが、口コミを見ると全く興味を示さない子も結構いるみたいですね。
こちらのおもちゃを選ぶ時はいくつかおもちゃで遊んでみて、どういうおもちゃが好きか?という傾向が少しわかってきてからが良いかもしれません。