トミカデビュー、プレゼントの参考に!2歳&6歳兄弟がよく遊ぶ【トミカランキング】

子供たちが大好きなおもちゃ、トミカ。

種類も多く、初めて買うときやプレゼントする時にどれにすれば良いか悩んでしまいますよね。

我が家には2歳と6歳の息子がおり、2人ともトミカでよく遊びます。

そこで今回は、2人が実際によく遊んでおすすめのトミカをランキング方式で紹介させて頂きます。

以前”【ランキング】3歳の子供が好きなトミカランキング”という記事を書きましたが、こちらは当時3歳の長男が選んだもの。

今回は2人の遊ぶ様子、そしてトミカの汚れ具合を見て(笑)、ランキングを作らせて頂きました。

トミカ選びの参考になれば嬉しいです!

第10位 トミカ No.97 ドクターヘリ(箱)

最初から車以外のものが登場してしまいましたが・・トミカは車だけでなく、船や電車、ヘリコプターなどもあります。

その中でも我が家ではこちらのドクターヘリが2人ともお気に入りで、よく遊んでいます。

プロペラの部分が細いので壊れないか心配でしたが、今のところ無傷で今日も空から登場して活躍してくれています。

第9位 トミカ No.62 ラフェラーリ(箱)

たくさんあるトミカの中で、やはり働く車が子供たちに人気なのですが、そんな中でもこちらのフェラーリがランクイン。

真っ赤な色に惹かれるのか、見た目から早そうだからなのか、こちらのフェラーリを走らせてよく遊んでいます。

第8位 トミカ No.73 コベルコ ラフテレーンクレーン パンサーX 250(箱)

第8位は工事現場の車両、クレーン車です。

運転台が回転し、ブーム部分が伸縮&上下に動きます。

ブーム部分がとても長く伸びるので、工事車両としてだけでなく戦いごっこをする時に武器に見立ててよく遊んでいます。

第7位 トミカ No.102 日立建機 リジッドダンプトラック EH3500ACII (箱) 

こちらも工事現場の車両ですが、我が家では他の車と少し違った活躍をしてくれています。

息子たちはプラレールも大好きなのですが、こちらの車の車輪がちょうどレールの幅になっているので、プラレールと一緒に走らせて遊んでいます。

他の車と比べて重厚感のある作りで重く、足に落とすと痛いのでご注意ください・・。

第6位 トミカ No.9 コマツ PC200ー10型(箱)

工事現場の車の中でも、子供たちに人気のショベルカー。

こちらのトミカではアーム部分が動くのと、運転台も回転するので走るだけでなく動かして楽しく遊ぶことができます。

ごっこ遊びの際にはよく出動して、工事現場で働いています。

ただ一点、タイヤのゴムの部分が外れやすいので、誤飲の可能性がある場合は注意が必要です。

我が家ではよく行方不明になり、付いていないことの方が多いです。

第5位 トミカ No.53 UDトラックス クオン ミキサー車(サック箱)

人気の働く車、ミキサー車。

ミキサー部分が回るのが楽しいようで、よく遊んでいます。

トミカで遊ぶようになってから、ミキサー車を外で見かけるととても喜びます。

第4位 トミカ No.7 メルセデス-AMG GT R(箱)

ランキングを最後まで見て頂くとわかるのですが、子供たちがよく遊ぶのは働く車が圧倒的に多いです。そんな中でなぜかよく遊ぶのがこちらの車。

他の車と違った特別なギミックがあるわけでもなく(扉は開くのですが、それは他の車両でもあり)、なぜ2人の心を掴んでいるのか、正直わかりません・・。

あえて挙げるなら長男が遊び始めた初期の頃に自分で選んで買った車なので、思い入れがあるのかなと思います。

第3位 トミカ No.108 日野 はしご付消防車(モリタ・スーパージャイロラダー)

消防車両だけでも色々な種類があるのですが、我が家にあるのははしご付消防車です。

消防車としてだけでなく、はしごの部分を伸ばして武器に見立てて敵と戦ったりしています。

やはりはしごの部分が他の車にはないので特にお気に入りなようで、外れやすくなっておりよく取れます・・。

普通の消防車だとここまで遊んでいたかどうかわからないので、はしご車はおすすめです!

第2位 トミカ No.18 日産 NV350 キャラバン 救急車(箱)

第2位も子供に人気の車と言えば・・の救急車です。

他の車をあわせたごっこ遊びでも、単体でもよく登場してきます。

後ろの扉が開くのも他の車と違って特別感があるようで、本当によく遊びます。

次男が最初に覚えた車が救急車だったので、お気に入りの一台です。

第1位 トミカ No.110 トヨタ クラウン パトロールカー(箱)

第1位はパトカー!もうド定番です。想像通り。

我が家のパトカーのボロボロ具合が何より遊んでいる証拠です。

ごっこ遊びをしていると必ず登場してきます。

プレゼントをする際、何台か持っている場合には被る可能性が非常に高いのでおすすめしませんが、子供が初めて覚える車の一つなので、トミカデビューにはもってこいの1台です。

トミカデビューにおすすめのセット!

ランキングを見て頂くとわかりますが、ベスト3はすべて緊急車両!

そこでトミカデビューにおすすめなのが、”緊急車両セット”です。

人気の緊急車両が4つセットになっており、プレゼントしたら必ず喜ばれると思います。

まとめ

以上、今回は2歳&6歳兄弟がよく遊ぶ【トミカランキング】をお届けしました。

実際に遊んでいる様子を見ていると、毎回遊んでいるものから、これ持ってたっけ?というほど遊ばない車まであります。

今回ご紹介した車は兄弟2人ともよく遊んでいる車なので、プレゼント選びの参考になれば嬉しいです。