【商品レビュー】”カメラも!プログラミングも! ドラえもんGIGAパッド”実体験レビュー!小学校入学準備になる?

今回ご紹介するのは、2023年3月に販売されたドラえもんの学習パッド”カメラも!プログラミングも! ドラえもんGIGAパッド”です。

小学校から1人1台、パソコンやタブレットが貸与される時代。

”小学校のGIGAスクール構想の準備に!”と銘打たれている通り、2021年より本格化した学校教育【GIGAスクール構想】の準備に最適な学習パッドになっています。

実際に遊んでみてどうだったか、ご紹介したいと思います。

商品概要

商品名カメラも!プログラミングも! ドラえもんGIGAパッド
メーカーバンダイ(BANDAI)
対象年齢3歳以上
発売日2023年03月04日
使用電池/アダプタ単3電池 4本使用(別売り)
※バンダイ専用 ACアダプターBタイプ対応
価格19,800円(税込)

2歳&6歳で使ってみた結果・・

我が家には2歳&6歳の息子がおり、2人で遊んでいます。

それぞれ遊んでみてどうだったか、ご紹介します。

2歳には早い!・・と思ったが、気がついたら遊べている!!

対象年齢が3歳以上のこちらのタブレット。まだ平仮名も読めず、かろうじで数字の10まで読めるくらいの2歳の息子はまともに遊べるアプリは最初はほとんどなく、適当に画面をタッチしているだけでした。

まだ早いよなーと思っていたのですが・・毎日のように触っていた結果、少しずつ遊べるようになってきました。

最初は図工のお絵かきやカメラなど、適当に押しても遊べるものからできるようになり、その後神経衰弱やころがスイッチ(レールパーツを繋げてコースを完成させる図工ゲーム)、写真パズル、音楽ゲームなど、頭を使って遊ぶものまでできるようになりました。

最近は答えを教えたら計算問題も自分で入力できるようになり、子どもの成長にこちらが驚いている日々です。

6歳の入学前準備に最適!

次に、まさにこちらのタブレットのターゲットぴったりの6歳(年長)の息子。

これまでタブレットはほぼ使ったことがなく、操作を覚えるところからでしたが、あっという間に使いこなせるようになりました。

そしてプログラミング系の遊びもほぼ経験がなかったので、最初はどういうこと?と悩みながらやっていましたが、今はさくさく問題を解けるようになり、親の方が教えてもらうことも。

またGIGAスクールのアプリでは撮った写真に文章を書いて、スライドを作成することができます。

簡易的なものですが、いきなり小学校で学ぶのではなく、少しでも触れる機会があって良かったと思います。

おすすめポイント

豊富なアプリで幅広く学べる!

プログラミング学習だけでなく、国語、算数、英語、音楽、地図・歴史、図工、生活・・と幅広い分野を学習することができます。

子供の好きなように遊ばせているので、やはり最初はゲームで遊びがちでしたが、勉強もドラえもんと一緒に楽しく遊べるような作りになっているので、ゲームをやらずに勉強系だけということもよくあります。

どれも一回あたり数問程度ですぐ終わるようになっているので、同じものばかりでなく、短時間でも幅広く学べるのがとても良いと思います。

問題が2000問以上!コレクション機能もあるので、飽きずに楽しめる!

こちらの学習パッドは幅広く学べるだけでなく、問題が全部で2,000問以上収録されているので、飽きずに長く楽しむことができます。

また学習するとドラえもんからメダルが貰え、3つ揃えるとひみつ道具が貰えます。

このコレクション機能も子供にはとても嬉しいようで、こんなに集まったよ!とよく見せてくれます。

特に下の子がドラえもん好きなので、知っている道具など出てくるととても喜びます。

まさに楽しみながら学べる1台だなと思います。

使用時間が設定できる!

勉強としてはどんどん使って貰いたいのですが、画面が少し小さく顔を近づけて遊んでいる場面をたまに見かけるので、長時間は使わせないようにしています。

ただ「30分だよ」などと言っても特に下の子が守るのはなかなか難しく・・。

そんな時でも使用時間が設定できるので、とても有り難いです。

ただ上の子はこの設定も簡単に解除できてしまうので通用しませんが、そちらは「時間を守る」という練習だと思って使わせています。

口コミ

・子供の6歳の誕生日にあげました。子供におもちゃを買い与えてもしばらくすると飽きてしまいますが、これは色んなお勉強が出来て、半年経った今でも時間があれば触っています。ユーチューブを観るよりもずっと為になります。

・3歳の誕生日に買いました。 まだ理解はできないけど、6歳の姉と喧嘩なくなりました。姉の方が興味あるようです。姉妹で貸し借りしながら仲良く楽しそうです。バックライト、使用時間など設定できるので、安心です。

まとめ

以上、今回は”カメラも!プログラミングも! ドラえもんGIGAパッド”をご紹介させて頂きました。

安いものではないので購入する際に悩みましたが、本当に「楽しく学ぶ」ができているので、お値段以上の価値があると思います。

2歳でも効果が実感できているので、小さな子の知育にも、小学校前の入学準備にもとてもおすすめの1台です。